ふぇい児実況裏話&agar.ioブログ

元は「Agar.io」について解説するブログでしたが、agar.ioのみならず実況するゲームややっているゲームについて幅広く扱います。タグで整理しておりますので興味のあるゲームについてタグからたどってみてください。

【ムリゲー】足利将軍家で天下統一part2【天下統一Advance】

暑い日々が続きますが私は今日も天下統一

 

 

というわけで今回は、前回比叡山を攻略した足利将軍家での天下統一を続けてみたいと思います。

 

前↓

【ムリゲー】足利将軍家で天下統一part1【天下統一Advance】 - ふぇい児実況裏話&agar.ioブログ

 

さて、比叡山城を攻略したあとで、次にどの城を攻略するか戦略をたててみましょう。

 

接する城は5つ

 

・山城 勝龍寺城伏見城

→細川の城、城レベルは9。同盟破棄が前提になるが、細川には勝てないのは再三確認した通り。

丹波 亀山城

→三好の城、城レベルは11。計略を積んで城レベルを下げれば攻略の見込みあり。武将が駐在すると攻略が難しい

・北近江 朽木谷城

→浅井の城、城レベルは5(もと9、落城により低下)。当家の戦力で攻略が可能だが、朽木谷城は若狭への攻撃拠点(注:北近江を統一した浅井軍は若狭に侵攻することが多い。)で浅井軍が駐在しており攻撃できない。

・南近江 坂本城

→独立勢力の城。六角軍の攻撃を受けており城レベルは低下。独立勢力・六角軍とも自軍より強力。

 

城レベルはともかく、軍事力の観点で、細川、浅井、六角領への攻撃は無駄と思われる。本国と切り離され兵力が少ない丹波三好領への侵攻が最も妥当か。いずれにしてもこの先も厳しい……

 

と思いながら、兵力を募集し1552年春は動かずにいたところ、

 

 

「北近江で一向一揆が発生しました。 小谷城一向一揆に落とされました。」

 

 

との一報!!

 

 

そう、南北近江では一向一揆が発生します。しかも、北近江なら小谷城、南近江なら観音寺城という城はそれぞれ城レベルが高く、ここを奪われると国力の大幅な低下は避けられないのです。

これはチャンス!!

 

 

さらに、浅井軍は小谷城一向一揆を鎮圧しに向かったため、朽木谷城の駐在兵力も減少。ここでいくしかない!!

 

1552年夏、足利軍兵力15、朽木谷城へ侵攻。

 

旧領朽木谷、奪還!!

 

 

 

 

 

f:id:nasuno965:20160704123301p:plain

f:id:nasuno965:20160704123323p:plain

 

さらに新しい武将も加わって流れができました。城レベルをあげて支配率を高め、山城で募兵を続けていきます。浅井軍は一向一揆の鎮圧にてこずる状況。弱小部隊を朽木谷に送っては来るものの、時に撃破、時に籠城して相手の弱体化を待つ。そろそろ浅井への攻撃をはじめてもいいかな

 

f:id:nasuno965:20160704123704p:plain

 

 

1554年秋、北近江、新庄城攻撃開始。

少しずつ攻撃を加え……

 

f:id:nasuno965:20160704123720p:plain

 

1555年春、ついに新庄城を攻略。持ち城は4つ、石高はついに10万石へ!!

新庄城の城レベルを上げ、支配率を高めつつ、足利義輝に兵を振っていく。兵力は30を突破、細川に対抗するだけの力を得ました。ときは1555年から1556年へと進行。そろそろか……。

 

 

次回、いよいよ細川氏との戦闘がはじまります。

 

次↓

【ムリゲー】足利将軍家で天下統一part3【天下統一Advance】 - ふぇい児実況裏話&agar.ioブログ